今年春より我が家の愛車となったのがクライスラージープアンリミテッド、JKと呼ばれモデルです。軍用4駆のウィリスMBをルーツとする武骨なデザインはオフローダーそのもの、それでいて優れた操作性は奥様の日常車としても安心できる頼れる奴、週末の冒険を期待させる4ドアのファミリーカーなのです。そんなJK、フリーダムトップと言われる脱着可能なハードトップが特長的で、簡単にオープンカーに変形できるのが楽しいです。実はドアもフロントガラスも外してクレイジーアメリカを象徴するような超変形も可能なのですがトランスフォームでの公道走行は違法。まあ、そのうち荒野で挑戦してみようと思っておりますけど(笑)
・stage1:はじめに
・stage2:内部補強、ボルト取付
・stage3:ルーフレール取付
・stage4:キャリアバー取付
これがハードトップを外した状態、パイプのみが残りフレームの剛性はこれで補います。よって脱着可能のハードトップは軽量化優先で車のボディーとしての強度はありません。GFRPという強化プラスチック製で形成されておりフレームに軽い屋根が被さってている感じです。そこがキモでした…
ルーフキャリアの設定が無いのです!
カヌー、スノーボード、キャンプ道具と年中何かしら積んでいる我が家ではルーフキャリアは必要不可欠、なんとかせねばと海外サイトまで検索しましたが、なかなかピンとくるのが無くムムム…悩む。
カスタムパーツからの選択となりますが、基本的なところは2通りの考えから。
◼︎ボディーに取付るタイプ
フロントドア上部のヒンジとリアバンパーを支点にして太いパイプでルーフ全体を囲う物。荷重は全てボディーで受けるので強度的にはバッチリ、しかしスパルタン過ぎるそのルックスから奥様はNG。
◼︎ルーフに取付るタイプ
スーリーなどのキャリアメーカーから出ているルーフの雨樋に付ける汎用性のもの。ただし雨樋もGFRPのラングラーは適応外となっており自己責任。雨樋とリアガラスのヒンジに取付ける物もありました。いずれもシンプルなデザインでいいのですがカヌーを積むとなる不安。
悩みますが、はっきりとした条件は『純正であるようなシンプルなルーフレールのデザイン』『十分な強度』
それが無いんですよね〜イメージはあるのですが、欲しい物が存在しない。
なら作るしかない(笑)
室内のフレームからステーを延ばしルーフの下でプレートで補強、そこからルーフをボルトで貫通させ上部からプレートで挟む。外部側のプレートにボルトを付けておけば後は何とでもなると言った感じ。既にステーは作ったので次はルーフに穴を開ける作業となります。少し緊張
めったに自分でキャリアを作ることなんてないので段階で記録して行こうと思います。冬までには間に合わせるぞ!
JEEPラングラー/ルーフキャリア製作①
- コメント: 6
早くカヌーに行きましょよ!
( ̄▽ ̄)
ケンハゲさん、こんにちは。
ほんとですよ。一回も水につけてないパドルは、かさっかさに乾ききってます。
早く合流せねば!
古い記事に突然のコメント失礼いたします。
私もラングラーアンリミテッドキャリアを所有しておりますが、カヌー積載に困っており、ネットを徘徊しておりましたところ
こちらのブログにたどり着きました。2010年のJKと古い車両ですが、愛着もあり手放せません。
もし、ルーフキャリア製作当時の金物等の図面等ございましたらお譲り頂くことは出ませんでしょうか?
突然のコメントで失礼かと存じますが、ご返信お待ちしております。
コメントありがとうございます。
記事の最後に図面のリンクをつけたので見てみてください。
自分で製作した物なので全体像の寸法図がないのですが、製作するのであれば言ってください必用な詳細を書きます。
返信ありがとうございます。図面PDFダウンロードさせていただきました。
ありがとうございます。
ルーフ上はカヌーを積載する以外は使わない予定なので、頂きました図面を元に
CADおこしてみます。
また、たびたびで大変申し訳ありませんが、車内側のブラケットの図面はございますでしょうか?
このキャリア製作のキモはやはり車内側のブラケット。色々工夫された完成系に
くれくれ言って大変申し訳ありません。
コロナ渦で出かける機会が少ない今のうちに製作してみようと考えております。
よろしくお願い致します。
後ろ側の菱形のプレートは寸法的にシビアだったので加工図がありましたが、それより上の接続パーツと前側のボディー接続部は現状合わせのアドリブで加工図がありませんでした。すいません。。
菱形のプレートの寸法図と略図を記事の下に追加しておきました。