筑波山トレイルランニング

やはり山を走るという無茶なことをやり続けていて、来月にあるレースに申し込むやそれまでの楽しい遊びから〝らしい〟ハードなトレイルランになってしまった。『筑波山トレイルランニング』エントリーはショートもミドルもあるのに決めたのは生意気にもロングコース。途中関門と制限時間が自分には余裕はないのだけど、こういうのは無理をするぐらいが楽しい。
試走では何とか制限時間には間に合ったけど、最後はへとへとでとてもレースどころではない。まあ完走だけが目標なので記録どうのは気にはしないつもりでやっているのですが、データーを付けていると弱い部分を集中的に練習したり、フォームを見直したりしてなんか真面目。平日は地味にロード練をする始末です。そして大人ながらのランニング分析の楽しみも発見! 当たり前だと思っていたオーバーワークの故障、自分もどこかしらかいつも痛くて悩んでいたのが〝走り方の問題〟と判明。正しいトランディションで驚くほど改善しました。そこにはもちろんシューズとも関係してくるわけで、もうギアフリークにはたまらん世界だなと(笑


(苦手な緩い登りの反復練習、よくやるよ・・・) 晴れてチャレンジャー来月まで続きます。

  • コメント: 0

筑波連山トレイルラン、岩瀬~雨引山~燕山~加波山~きのこ山~筑波山前のページ

高尾山~陣馬山ピストン トレイルラン次のページ

関連記事

  1. trail-runing

    筑波山域南部周回ルート

    トレランの練習で行く筑波山ですが、最近は南側の浅間山から宝篋山を繋ぐル…

  2. trail-runing

    吾国山~愛宕山トレラン

    電車を降りて車を駐車してある山の向こう側まで一直線に走るナイスなトレイ…

  3. trail-runing

    北丹沢12時間耐久レース

    ゴールの先にあるもの4月からの3カ月間この大会の〝完走〟を目標に練…

  4. trail-runing

    ランナーと菜食

    ランニングでトレーニングと同じくらい重要なのがリカバリー、運動後のクー…

  5. trail-runing

    御前山トレイルラン大会

    〝家からの行きやすい+優しそうなコース〟という理由でエントリーした大会…

  6. trail-runing

    レースは既に始まっている。

    ついに100マイルのレースに挑戦することになった、舞台は4月に開催され…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP