トレラン鋸山、グループラン

またもトレランのイベントに行ってきました。素人の僕が参加するには少々気が引けますが〝初心者向け〟のアナウンスに遠慮することなくエントリー、ぐいぐい行かないとよくわかりませんからね!とは言えキラキラのランナーを前に少しひるむ。
今回のトレイルの千葉にある鋸山までは20人を超えるメンバーで電車移動です。「はじめまして~」参加者とのコミュニケイションがイベントでの魅力でもあります。いつも何処を走っているの?レースは?距離は?もう何でも聞いちゃう。笑



道の駅に荷物をデポして、いざトレイルラン! 林道からトレイルへ、鋸山の石切場を通り観光地である日本寺を走り抜ける変化に富んだユニークなコースが最高でした。


そして最後はなんとビーチラン、午後の静かな海岸を前に青春感満点、こういうのがやりたかった~。って、この頃には空になったハイドレーションの代わりに脳内ではビールコールが反復していました。


道の駅の売店になだれ込み、芝生に寝転がって缶ビールで乾杯。走ってきた稜線を眺めながら(部活みたい…)と、いったい何年前のことだか思いだせないくらい昔の感じで黄昏る。笑


そして締めくくりは懇親会。GREAT COSSY MOUNTAINの大越さんによる〝ファストバッキング講義〟が興味深くなんでも影響されやすい自分はぐっと来るものがありました。だって通常4泊工程のオーバーナイトハイクのトレイルをファストパックで1泊制覇ですって!ほんと熱い。

  • コメント: 0

筑波山スリーピークストレイルラン前のページ

登山中止の代替次のページ

関連記事

  1. trail-runing

    筑波連山、宝篋山トレイルラン

    (まさかのスノーランニングに、聞いてないよ~とにニヤケて山頂を目指す)…

  2. trail-runing

    練習記録:準備フェーズからOSJ安達太良山トレイル

    2020年も終わろうとしているが、なんとかイベント事は書き留めておきた…

  3. trail-runing

    御前山トレイルラン大会

    〝家からの行きやすい+優しそうなコース〟という理由でエントリーした大会…

  4. trail-runing

    レース中止のお知らせがきた

    楽しみにしていた筑波山のトレランレースが中止になってしまった。理由は登…

  5. trail-runing

    UTMF試走/前半部分A1-A2、A2-A4

    100mile(160km)もの距離を走るイメージがつかめないため、早…

  6. trail-runing

    3D動画作成ソフト『Relive』の使い方

    走行ルートを立体動画 にするスントムービーが羨ましかったのですが、調べ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP