トレラン鋸山、グループラン

またもトレランのイベントに行ってきました。素人の僕が参加するには少々気が引けますが〝初心者向け〟のアナウンスに遠慮することなくエントリー、ぐいぐい行かないとよくわかりませんからね!とは言えキラキラのランナーを前に少しひるむ。
今回のトレイルの千葉にある鋸山までは20人を超えるメンバーで電車移動です。「はじめまして~」参加者とのコミュニケイションがイベントでの魅力でもあります。いつも何処を走っているの?レースは?距離は?もう何でも聞いちゃう。笑



道の駅に荷物をデポして、いざトレイルラン! 林道からトレイルへ、鋸山の石切場を通り観光地である日本寺を走り抜ける変化に富んだユニークなコースが最高でした。


そして最後はなんとビーチラン、午後の静かな海岸を前に青春感満点、こういうのがやりたかった~。って、この頃には空になったハイドレーションの代わりに脳内ではビールコールが反復していました。


道の駅の売店になだれ込み、芝生に寝転がって缶ビールで乾杯。走ってきた稜線を眺めながら(部活みたい…)と、いったい何年前のことだか思いだせないくらい昔の感じで黄昏る。笑


そして締めくくりは懇親会。GREAT COSSY MOUNTAINの大越さんによる〝ファストバッキング講義〟が興味深くなんでも影響されやすい自分はぐっと来るものがありました。だって通常4泊工程のオーバーナイトハイクのトレイルをファストパックで1泊制覇ですって!ほんと熱い。

  • コメント: 0

筑波山スリーピークストレイルラン前のページ

登山中止の代替次のページ

関連記事

  1. trail-runing

    筑波山トレイルランニング

    やはり山を走るという無茶なことをやり続けていて、来月にあるレースに申し…

  2. trail-runing

    筑波周回ランニングコース

    筑波山の山頂を目指すルートではなく麓をぐるっと一周がお気に入り。累積標…

  3. trail-runing

    練習記録/2月

    2月の練習は体の故障で悩まされた。原因はオーバーワークによる疲労か…

  4. trail-runing

    何を削るか?走れる装備は何kg?

    去年挑戦した八ヶ岳縦走は思っていた通りに動くことが出来なくて、…

  5. trail-runing

    箱根外輪山トレイル

    トレラン初心者の自分にとっての登竜門となる北丹沢耐久レースが近く迫り、…

  6. trail-runing

    【第6回スパトレイル 四万to草津 72Km】レースレポート

    走る距離は72キロとなり、自分の出場したレースのなかでは最高距離となる…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP