RUN+BAR/子伝馬町 Pinot ピノ

グループランの後「立ち飲みだけど」と誘われ行ったのがスタンディングワインバル、走った後にさらりと慣れた店に寄るのがとてもスマートに見えて、うんランナーっていちいちお洒落。10人も入ればいっぱいのこじんまりとした店内もすでに常連客で賑わっていて、何故かみな挨拶を交わしながらランニングの話をするのが不思議でした。それにしても走った後のワインのうまいこと、とくにスパークリングワインが最高に美味しくておかわりしていたら、とうに明日の仕事のことなんて忘れてました。
ランニングを始めてこの〝走る〟という意味不明な苦行が楽しいと思うようになって、ひとり(やったぜ!)なんて満足してたけど、苦行を共感している集団があると知れば、その向上心の塊のようなコミュニティーが羨ましくなった。自分は走り始めたばかりなので「まだまだだ」なんて遠慮がちな思いも、少しの勇気で驚くほどあっさりその集団は迎い入れてくれる。この日も100マイラー(トレイルレースで160Kmを走る超人に敬意を払ってそう呼ぶ)の方とご一緒して「ぜんぜん特別なんかじゃないよ」と聞けばモリモリ勇気が湧いてきた。ロングレースのことOMMのこと、少し挑戦的な登山のこと、めちゃくちゃ刺激的な話が楽しくて、あっという間にタイムオーバー終電の時間となりました。後ろ髪を引かれるながらも「またね~」と駅までダッシュしちゃうあたり、俺もまだまだ若いのかもしれない。


■ Pinot ピノ

  • コメント: 0

筑波周回ランニングコース前のページ

3D動画作成ソフト『Relive』の使い方次のページ

関連記事

  1. ETC.

    2017の抱負

    あけましておめでとうございます、キャンプというカテゴリーにある事を忘れ…

  2. ETC.

    走るのが楽しい

    自分の中で楽しいと思えることはいくつもあるけど〝歩く、走る〟はそれに入…

  3. ETC.

    ベーコン作りとGO EAT ORENIKU

    キャンプ場での燻製が楽しくてすっかり燻製に夢中です、そこで今回は燻製の…

  4. ETC.

    つぶやき??

    一昨日の越冬キャンプでは素敵な出会いがいっぱいあって最高に楽しかったで…

  5. ETC.

    夏を思えばこそ、海やら川やら山やら

    せっかくの連休なのに、雨かよ。これで夏も終わったなと、過ぎ去ってゆ…

  6. ETC.

    房総シュノーケリング、伊戸だいぼ工房

    我家では夏の海遊びといったら毎年ここ、千葉の房総でも気軽にシュノーケル…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP