高尾山~陣馬山ピストン トレイルラン

酒瓶をずらり並べてすっかり出来上がっているグループがいたので(大丈夫?)と思いましたが、雨予報の今日に季節外れの短パン姿の自分のほうがよっぽど大丈夫?と、思われていたはず。そそくさと〝げんこつせんべい〟片手に小走りで陣馬山を折り返し、来た道を戻りました。
平日だというのにツアーバスは続々と上がってきていて、駅周辺は紅葉狩りハイカーで大渋滞でした。参道では年配ハイカーに圧倒されながらも混雑するのは高尾山までで、それからのトレイルは抜群によかった。登り下りも小刻みで走れる道に感動しながらここまで来たら後は流すように帰るだけ。
帰路いくつかの酒盛り中のベンチを羨ましく思いながら、高尾山のビアガーデンで納得。これがこの山の礼儀だなと。ビバ高尾山!


登りを含め全体を通して走れた今回、あまりに気持ちよく走れたので「こりゃ走力上がったな」と調子付いていたのですが、2日後の筑波山の登りで同じように走ったらあっさり撃沈。腰を痛めたような感じで、今はあの素敵な高尾の道を思い浮かべて安静中です。涙 (レースまであと15日)

  • コメント: 0

筑波山トレイルランニング前のページ

はじめてのレース『筑波山トレイルラン大会2017』次のページ

関連記事

  1. trail-runing

    北丹沢12時間山岳耐久レース攻略プログラム

    恐ろしいことに、過酷なレースと言われる『北丹沢12時間山岳耐久レース』…

  2. trail-runing

    UTMF試走/前半部分A1-A2、A2-A4

    100mile(160km)もの距離を走るイメージがつかめないため、早…

  3. trail-runing

    ランナーと菜食

    ランニングでトレーニングと同じくらい重要なのがリカバリー、運動後のクー…

  4. trail-runing

    トレイルランニング雲取山から奥多摩駅まで

    レースに合わせての自分流プログラムも追い込みの時期となり、今までのロー…

  5. trail-runing

    練習記録/1月

    一週間単位の練習ボリュームを距離100Km累積標高3000mD+/週を…

  6. trail-runing

    はじめてのレース『筑波山トレイルラン大会2017』

    初めてのトレイルランニングのレースに参加してきました。運動不足にた…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP