吾国山~愛宕山トレラン

電車を降りて車を駐車してある山の向こう側まで一直線に走るナイスなトレイル。訪れたのは筑波山のすぐ北東にある岩間地区のハイキングコースで吾国山、難台山、愛宕山の3座をつなぎます。このコースは便利なことに山脈の両脇にJRの駅があるので17kmを思い切り走れました。

前からトレランのおすすめコースと聞いていましたが、たしかに。全体的におだやかな〝走れる〟トレイルも山頂付近は登りも下りも急登になり、幅の広いストレートな道が楽しかったです。低山なので森の中を走っている感じですが、たまに開けた景色が見える、距離、高低差ともに〝ちょういい〟コースでした。といっても正月から鈍った足は遅く、ちょうどいいと言うには生意気なレベル。次はがんばろう。

(座って食事をするよりも、動きながらせかせか食べる方が好き。フルーツをまんま固めたようなORCHARD BARが好きでいつも持ち歩いている)
<トレイルメモ>
・福原駅側から走り始めましたが前半の登りがきつく感じた、そして後半が緩やかに下れたので自分的には楽なペースで走れた。どMの人は岩間駅から走るのが良いでしょう。
・途中水場なし。
・山頂手前はストレートの急登で滑り止めの杭が打ち込んである。落ち葉に埋もれているので下りで躓かないように注意。
・YAMAPでこのエリアの登山道を確認できますが、ひとつ吾国山までのルートで林道を挟む部分からが荒れた古い尾根道になっています。
吾国愛宕ハイキングコース案内 笠間市役所HP

  • コメント: 0

新年筑波山ハイク前のページ

筑波連山、宝篋山トレイルラン次のページ

関連記事

  1. trail-runing

    筑波連山トレイルラン、岩瀬~雨引山~燕山~加波山~きのこ山~筑波山

    いっけん独立峰に見える筑波山ですが、実際は南北に連なり最北端の御嶽山ま…

  2. trail-runing

    トレラン鋸山、グループラン

    またもトレランのイベントに行ってきました。素人の僕が参加するには少々気…

  3. trail-runing

    サウナ練サ活

    新しいことを始めると自分の知らない世界があって、そこから派生したカルチ…

  4. trail-runing

    御前山トレイルラン大会

    〝家からの行きやすい+優しそうなコース〟という理由でエントリーした大会…

  5. trail-runing

    筑波山域南部周回ルート

    トレランの練習で行く筑波山ですが、最近は南側の浅間山から宝篋山を繋ぐル…

  6. trail-runing

    登山中止の代替

    17時、気象情報配信メールに落胆する。悪くなる天気予報に戸惑いながらも…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP