明野ふれあいの里ログコテージ&お菓子屋のスキー場【シャトレーゼスキー場】

2016.1.29(fri)〜31(sun)  CAMPica明野ふれあいの里
雪のキャンプ場からスノーボードを積んだ車でフラリと山にむかい、ぞんぶんに遊んだ後はキャンプ場のコテージに戻り暖をとる。ビールを持ち込み、食事は自炊。そんな合宿のようなコテージ泊が幸せです。
PICAキャンプ初売りを使って冬の明野を楽しんできました。


到着は夜、
暗い林間でぼんやりと表札を照らす灯りが印象的でした「ここですよ」と。はい、おじゃまします。

 


キャンプでもちゃんと宿題をやります(うむ
いつもと変わらない夜もすごしてもコテージでならではの特別感にわくわくします。とくに子供達は二段ベッドが刺激的だったようです。秘密基地に潜り込みおやすみなさーい。

 

休日の朝は早い。コーヒーを飲もうとテラスに出たが積もった雪に降る雨がやけに寒々しくすぐに室内に逃げ込む。ぬらりと何かが出てきそうな雰囲気の朝でした。

 


コテージには備えつけのキッチンはあるのですが、やっぱりキャンプの道具を使いたくなるもの。
「はいよっ!」なれた手つきでホットサンドを焼く嫁は屋台職人のよう。うまい

 

しばらくして雨は雪に変わりました。

 


スキー場に向かう途中、清里高原で美しい景色に遭遇。後で知った霧氷という現象、しんとしたモノクロの世界に思わずひょ〜

 


シャトレーゼスキーリゾート(公式HP)
キャンプ場から近いからと選んだここ。ゲレンデの規模からあまり期待はしていませんでしたが、子供むけの低めのジャンプ台やBOXがありこれから挑戦していくキッズむけの楽しいコースでした。名前の通りお菓子メーカーのシャトレーゼが運営しており、あま~いお菓子に囲まれた美味しいスキー場です。

 


スキー場からすぐに戻れる距離がありがたい。たくさん遊んでほどよく疲れた体が心地よく、まずは「お風呂!」と言いたいところですが風呂が無いのが唯一明野の残念なところ。そこでコテージのシャワーを徐々に温度を上げていき最後は熱湯で「アチー!」が丁度いい。シャワー上りは温泉気分でした。妻も同感(笑

 


我が家でキャンプの時にちょくちょく登場するコストコのシーフードアヒージョ。にんにくをつぶしてオイルをかけて火にかけるだけでできあがり~
いい匂いでまだかまだかと腹を空かせた子供達をあおるのが楽しい。たまに具材を返して見せびらかしたりする(笑

 


ついに晴れた!
二日間覆っていた分厚い雲が姿を消し南アルプスの山々が顔を出しました。実は明野でこの景色を見るのは初めて、本当に山があったのね。(ヤッホー
雲ひとつない青空の下テントサイトにソリをもって遊びにいきました。滑って上がってを無限に繰り返す子供達の体力は底なし。

 

最後にお決まりであるだろうポジションで記念撮影。まえに年賀状で使える写真が無いことに困り今後はキャンプに来たら家族写真を撮ることにしました。で、パシャリ
私的には狙い通りの写真ですが家族からは大ブーイング。まともに顔を写せと(笑

 


締めくくりは清里ROCKのベーコンカレー。そして萌木の村でお土産を買って帰路につきました。
最高に楽しかった真冬の明野、また来ようと思います。次はテントの季節かな(^^

  • コメント: 2

爽快!スノーボード【丸沼高原スキー場】前のページ

水上高原スキーリゾート次のページ

関連記事

  1. snowboard

    セッション、アサマ2000パークでスノーボード

    2015.3.15(SUN) アサマ2000パークに行ってきました。…

  2. snowboard

    【湯沢高原スキー場】トンネルを抜けるとそこは雪国!は本当。スノーボード

    2016.1.3 スノーボード初滑りに行ってきました。1月だと言う…

  3. snowboard

    年末年始雪山スポ

    初めて子供達を連れて行ったスノーボードが想像以上に楽しくて、プチスノー…

  4. snowboard

    爽快!スノーボード【丸沼高原スキー場】

    2016.1.11(mon) 2週連続のスノーボード。今回は片品エリア…

  5. snowboard

    水上高原スキーリゾート

    2015 2・11なぜか水上方面に行こうとすると天気が悪く我が家に…

  6. camp2016

    山伏AC紅葉はもう少し先【山伏オートキャンプ場】

    淡い期待もむなしく、緑の森いやいや分かってましたよ、今年は遅いと…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • Ame
    • 2016年 2月 11日 8:40pm

    こんばんは〜。
    明野のコテージに泊まってスノボ、いいですね〜。
    もうここ何年も滑っておらず、今年も滑る機会がなさそうですが、
    やっぱり雪山を滑降するのは気持ちよさそう。
    最終日は気持ちよく晴れてキャンプ場で雪遊び、
    最高ですね!
    あー、スノボもしたいし、アヒージョも食べたいし、
    ROCKのカレーも食べたいし、キャンプもしたいし!
    禁断症状を加速させる記事、ごちそうさまでした!w
    とりあえず、アヒージョ食べてひとつ解消しようっとww

    • beef
    • 2016年 2月 12日 8:56am

    Ameさん、こんにちは。
    子供と遊べたら楽しいなと、昨年から何年かぶりに始めたスノーボード。子供はもちろんですが思いのほか親の方がハッスルして、今ではメタボ対策と腰痛リハビリにも役立っております(笑)
    そうそう、ROCKのカレーは通販がありましたよ。ぜひとも清里の味の代名詞をご堪能あれ。

最近の記事

PAGE TOP